令和3年度 第 1 次試験問題 企業経営理論 第二十問 解答と解説

解答

 

4.

 

次の問題

この解答の問題

INDEXへ

 

解説

 

いわゆる資源依存モデルに関してですが、常識的なレベルの問題として解くことが可能でしょう。

 

1.組織が外部環境の重大な不確実性にさらされる場合、その不確実性に有効に対処できる部門は、他部門よりも大きなパワーを持つ。

日により発注可能な量が不確実な商品があるとして、ある部門が、それを確実に入手可能である場合、間違いなく他の部門よりもパワーを持っていると言えるでしょう。合っています。

 

2.組織全体の目標を達成するために解決することが不可欠な組織内外の課題に対処する部門は、他部門よりも大きなパワーを持つ。

これもそこでしか解決できない問題が、不可欠な課題である場合、その部門はパワーを持ちますね。合っています。

 

3.組織の最終的なアウトプットに対して大きな影響を及ぼす部門は、他部門よりも大きなパワーを持つ。

最終的なアウトプットに対して承認権限や予算を出す部門などがあったりすると、他部門よりも大きなパワーがあるはずです。

 

4.部門Aが必要とする経営資源について、その資源を部門B以外から調達できない場合、部門Aは部門Bに対して大きなパワーを持つ。

逆ですね。部門Aは部門Bに依存しているので、部門Bが部門Aに対してパワーを持つわけですね。

 

以上より4が正解です。