令和3年度 第 1 次試験問題 企業経営理論 第十三問 解答と解説

解答

 

1.

 

次の問題

この解答の問題

INDEXへ

 

解説

 

CSR(Corporate Social Responsibility)についてです。これは、企業が社会の中で果たすべき責任ということです。問題としては解答しやすいものになっていると思います。

 

1.CSR で重要なのは、利益を獲得するプロセスにかかわりなく、ステークホルダー間で利益を公平に分配することである。

一見まっとうなことを書いていますが、ステークホルダー間で利益を公平になんてのは、無理な話です。企業にとってステークホルダーとは、社員、株主にとどまらず、近隣住民まで広がります。そこに公平な利益を分配という義務はありません。

重要なことは、これらステークホルダーに対して、迷惑をかけることなく理解を得て、コンプライアンスを遵守して、健全な経営を続けていくことです。よって、誤りでえあり、これが正解です。

 

2.CSR とは、企業は社会に与える影響について責任を持ち、社会の持続的発展のために貢献すべきとする考え方と、それに基づいて実践される諸活動のことを指す。

まさにな文章ですね。正しいです。

 

3.CSR を遂行するためには、企業は株主に対する責任のみならず、従業員、取引先、消費者、地域住民、行政、社会全体といった様々なステークホルダーに対する責任を自発的に果たさなければならない。

その通りです。

 

4.ISO26000 は、企業のみならず、あらゆるタイプの組織の社会的責任に関する国際規格である。

ちょっと知識問題ですね。ISO26000は社会的責任向上のために制定された国際規格です。企業のみならずあらゆるタイプの組織がターゲットとなっています。正しいです。

 

5.不祥事が生じないよう、企業がコンプライアンスを日ごろから徹底することは、CSR の一環である。

 もちろんですね。

 

以上より、1が正解です。